佐渡バター 最近リピってます、旨いバター
たまにはパンにバターをたっぷり塗って赤ワインと食べたい。
最近の御用達バターはこちら。 佐渡バター。 昭和っぽいレトロ感あふれるパッケージ。新潟の佐渡島のバターですよ。
これがフランスのバターにも引けを取らないんです、個人的感想。フランスのバターといえば、あれです、エシレ。
有塩バター200gで佐渡バターはヤフー通販とかでも1200円くらいと 雪印さんとかと比べると高級。エシレさんも100gで600円台もありますから、ほぼエシレさんレベル。
もちろん牛乳と食塩のみ。
私はふるさと納税で調達しています。
佐渡バター200g、カマンベールチーズ100g、モッツアレラチーズ100g、クリームチーズ100g 各1個 でふるさと納税で10000円。チーズも美味しい。
こだわっているようです、佐渡海洋深層水の食塩。バターチャーンというものを使って成形。大量生産のバターではないですね。
濃厚だけど、すっきりした味で口の中でとろけます、ほんと好みです。料理の味がグレードアップします。
佐渡バターとエシレバターを比較している人のブログがありました。