梅干職人の技 長生き屋商店 カリカリ梅ひじき
蒸し暑くなると、食欲が減退しがち。そんなときにご飯に混ぜるだけで、魔法のように完食してしまうご飯の素が長生き屋商店の「カリカリ梅ひじき」です。いかにも長寿な福禄寿さまと、鶴亀の絵がパッケージにほどこされ、おめでたい長生き感を演出。食べるだけで、健康になりそうなこちらのカリカリ梅ひじきは、紀州の梅干職人が作ったカリカリ梅にかつお節をひじきを加えてあります。 合成保存料・合成着色料は、無添加。なんともヘルシーですね。
梅干の専門店とあって、その商品のバラエティは目を見張るものがあります。その中でも、オリジナリティあふれるのが、梅干菓子。熱中症対策の持ち歩き梅干菓子が6種類ありますが、その中で「梅塩トマト」「梅塩みかん」というものが、興味あり。
「梅塩トマト」は、
とまとを甘納豆風に煮詰め、梅塩を振りかけ、おいしさを際立たせました。
そして「梅塩みかん」は、
みかんを1房ずつ丁寧にわけ、甘納豆風に煮詰め、梅塩をかけた一年中食べられるみかんです。
どんなのー笑?味の想像つきませんね。とっても気になります。<YA>
楽天で売ってました!
長生き屋商店
〒646 0056 和歌山県田辺市芳養町 2725番地