鶴屋7階 萬力屋さんでカレー
鶴屋7階の萬力屋さんに久しぶりにインします。鶴屋7階でラーメン屋(中華そば)といえばこことファミレスしかありません。こちらは斜め前の紅虎餃子(中華)の経営の際コーポレーションの経営。日本全国では3店舗しかない萬力屋の1つ。古いブログみていたら2009年に来ていたようです。それ以来だと思います。タンタンメンとかが美味しそうです。オープンは2002年ということですから、この地でほぼ20年。歴史が出来てきていますね
中華そばや麺類のメニューが豊富。ごはんとのセット物も。ちょっと炭水化物多いでしょーみたいなメニューもありますけど。ちょっと前から気になっていた、黒ごま坦々キーマカレーを食べるつもりできました。見た感じキーマがごろごろしていますね。
キーマカレーはハーフちゃんぽん麺とのセットにもできるようです(1390円)がそんなに食べれないですよ。結構いいお値段ですね。
今日は単品で 黒ごま坦々キーマカレー 980円
メニューを見ていたら、タイピーエンあるじゃないですか。へえ、今度はこれにしてみよう。熊本特別メニューでしょうね。
さて、運ばれてきました。スープ付です。半ゆで卵と青菜付きで思ったより普通のカレーに近い感じでした。黒ゴマがだいぶ振りかけられているのでごま風味します。カレー自体は中辛くらいかなぁ。
そんなに辛くないしちょっとドロッとしたルーです。ライスがチャーハンみたいなもので、炒めてあるので結構ドシッときます。
これ1杯で十分な量がありました。次はタイピーエンにします。