待ち時間20秒!繊細なのど越し 肥後手延 ゆきやぎ素麺
汗ばむ季節になると、どうしても食べたくなるのがそうめんです。こちらのそうめんは、熊本市のゆきやぎさんのもの。他とは比べ物にならないほど細いのが特長です。同じくゆきやぎさんの茶そばと比べると、その細さがわかっていただけると思います。ちなみにゆきやぎは雪柳のこと。春に白くて小さな花を咲かせる雪柳のように細く、白い素麺ということで命名されたということです。
こちらの素麺の湯で時間はなんと、18から19秒!。差し水は入りません。。というか、差し水している暇がありません。
のどをするするっとすべるようにいただく素麺で、すばらしい食感というより、ビールじゃないけどすばらしい「のど越し」。それでいて、しっかりとコシがあるので、驚きです。
40年も前から京都の料亭などで愛されてきた味なんだそうですが、熊本にいながら、このように上品で繊細な素麺があるのを今まで知らずにいました。鶴屋百貨店において置いてあるそうです。ここでも買えます!
麺舗ゆきやぎ
熊本市南区内田町1940
〒861-4127
電話096-223-0355