鶴屋ボンシェールの太平燕と利久の牛タン定食
鶴屋7階にあるボンシェールに来ました。ボンシェールというよりファミリーレストラン(鶴屋のファミレス)といったほうがわかるかもしれません。買い物途中のご婦人方方が沢山食事をされています。
私がボンシェールで食べるものはたいてい、太平燕です。冬の太平燕はいっそう美味しい。
ボンシェールの太平燕は870円税込
しいたけ、いか、えびをはじめとして具材たっぷり。そして調味料でコショウ(ホワイトペッパー)がついてくるほど、コショウとの相性がよい太平燕として仕上がっています。素揚げの卵が1個。大変バランスの取れた麺です。スープにも椎茸の味が出ていると思えるほどコクがあります。
麺(春雨)の硬さもちょうどいいし、分量も結構あるので太平燕だけで十分です。グッドマークです。
サクラマチにも牛タンの利久ができましたので、今迄博多くうてんで食べることも多かったのですが、気軽にいけるようになりました。
今日は極みの6枚。いつもは普通の6枚を食べます、ご飯は少な目で。今はGOTOイートも使えるので20%オフになる。
極は通常のものより分厚くて柔らかいと思う。だいぶ分厚いですよ。白菜漬けもついているけど、量が多い。塩分が高い漬物は適度な量でいいかなと思ってしまいます。
テールスープが美味しい。以前食べた時に「湯」みたいだったことがあるけど、それ以来そんなことはない。最近は肉も入っていることも多いし、安定的美味しさ。