KKRホテル熊本 「まつり」でぜいたくディナー
GOTOとルックアップ利用で、熊本市内のホテルKKR熊本に宿泊しました。夕食は和食「まつり」さんで。お城がのぞめる和食どころです。
ちなみにKKRさんは、テイクアウトメニューが人気で、すごくおいしい中華をテイクアウトしました。
クリスマスのホムパにぴったり。ホテルKKR熊本のドライブスルーホテルクオリティの中華料理を我が家の食卓で。
小鉢三種盛り。ミズナのおひたしとこのしろ、小松菜のなだあえ。なだあえとは、酒粕をあえ衣に使うのだそうです。ほんのりお酒っぽい香りがしてオツな味。
お造りはマグロとサワラ。ちょっと焼き目が付いた皮が香ばしい。あぶりの皮と身の隙間の油がおいしいのだそう。
揚げ物は節の天ぷら盛り。ししゃも、ワカサギ、野菜です。ワカサギの天ぷら、初めて食べましたが美味です。
蓋物は、玉地蒸し。黄色くぷつぷつしたのは、ゆずです。ふたを開けた瞬間、ふわっとゆずが香ります。
彩りが鮮やかで、ゆずがとても合いますね。ゆずってもっとワールドワイドに活躍してよい食材だとずっと思ってるんですけど。先日取材したアロマの専門家は、ゴボウのオイルを作りたいと言っておられて、納得しました。
話をもどしまして、阿蘇自然豚の辛味噌煮。ピリッとしたアクセントのみそと、コクのある豚。日本人ならば誰でも愛する組み合わせ。
鳥ゴボウ飯と香の物、赤だし。赤だしは、しじみたっぷりでヘルシー。
デザートは、抹茶のバスクチーズケーキとフルーツ。やっぱりおいしいもの食べると、幸せな気分になりますね。元気出た。
夕食前に散策したお城。着々と復旧が進んでいます。来年はいい年になるといいな。<YA>
KKRホテル熊本
熊本市中央区千葉城町3-31
TEL:096-355-0121