今年初のオールドタイランドでパッタイ (5) 東京新橋
新橋でサクッとランチをすませる際の選択肢のひとつ、オールドタイランド。店の中はそんなに広くなく人気があるのですが比較的回転もよい店です。サンミッツー(三密)的には換気していないといけませんが、店内も隣との席との間にアクリル板があったり、入店時の消毒など対策を施してあります。東京出張も少なくなりましたので、今年初めての訪問です。
場所は烏森神社の細い道、同じ通りに寿司の順もあります。
ここはタイ人のシェフや従業員の方のタイ語の会話がタイにいる雰囲気を感じさせてくれます。特にコロナで「タイしょっちゅういってるぜ!」的な人が今年はいないでしょうから、皆さん本場タイの味を思い出してオールドタイランドで食事を食べられていることでしょう。ランチタイムには一人OLさんの比率も高いです。
前回に引き続きパッタイ 1100円にします。前回はパクチー盛りを食べましたが今回はなしで
生春巻きとトムヤムクンスープ。トムヤムクンのさわやかな酸味で食欲が出てくること。
ピーナッツとフレッシュもやし別添、量的には少なく見えますが丁度良い分量。干しエビがいいアクセントになります。
大きな海老が2つ入ってます。レモンを絞ってもちょっと甘めの味付けのここのパッタイはお気に入りです。美味しい。完食です、また食べに来たい。