長崎市鍛冶屋町 あこがれの珈琲富士男でしあわせの黄色いサンドイッチ
長崎市内にある老舗の喫茶店「珈琲富士男」へ。昭和21年創業。遠藤周作や最近でも小山薫堂の書籍に出てくるなど、長崎が誇るトップオブ純喫茶です。コーヒーも有名ですが、サンドイッチもとても有名。前日に店の前を通った時は「サンドイッチ売り切れ」の紙が貼ってあり、翌日朝一番で、モーニングとしてサンドイッチをいただきました。
フルーツサンドイッチとエッグサンドを頼んで、シェアすることに。プチサンドイッチセットだと、少なめだからちょうどよさそう。
店内は、純喫茶感が満載ですね。本当に長崎は古きよき喫茶店が今も生活の中に息づいています。
注文票もすてき。
こちらはエッグサンド。「しあわせの黄色いサンドイッチ」とも呼ばれているそう。注文を受けてから卵を焼いて、しっとりとしたパンに挟んであります。分厚くあたたかくきめ細やかな卵は少しマスタードが効いていて、とてもおいしいです。
コーヒーもさすがのコク。
フルーツサンド。缶詰フルーツたっぷりのなつかしい味。こちらのサンドイッチは、具材はもちろん、しっとりしたパンがとてもおいしいです。コンビニサンドではこのできたてパンに「具材はさみたて」というフレッシュな感じは決してでませんね。薄く切られた梨も職人技。毎回行きたくなる店を発見してしまい満足。<YA>
珈琲富士男
長崎市鍛冶屋町2?12
095ー822ー1625
木曜定休