栗の風味が生きた自然な甘さ 比沙家 焼まろん
秋です。栗のおいしい季節です。セブンイレブンで見つけた焼まろんというお菓子。パッケージがとてもかわいくてついつい購入。袋にオーガニックと書いてあり。比沙家の文字が。比沙家さんは栗を扱っている京都の会社のようです。栗っておいしいのにそのめんどくささでついつい敬遠してしまう食べ物のナンバーワンではないでしょうか。栗ご飯に、栗きんとん、栗のしぶ皮煮、マロングラッセ。こんなにおいしいのに、手間がかかってしまうせつなさよ。栗ご飯もせいぜい1シーズンに1から2回やればよいほうです。ちなみに今シーズン1回目の栗ご飯は終了したので、今年のノルマはとりあえず達成されました笑。こちらの焼まろんは、大和栗を圧力釜で蒸し焼きにしたシンプルなお菓子。
見るからに、焼まろん以上でも焼まろん以下でもない飾らない風貌。作為的な甘さもなく、まさに栗そのもののおいしさを手軽に楽しめるのがよいですね。口コミを見ているとレンチンしてぱらぱらっと塩を振りかけるとおいしいとありました。今度試してみたいと思います。<YA>