由緒あるかんきつと冬瓜の沖縄菓子 謝花きっぱん店

_1010449.JPG 

 

沖縄銘菓のきっぱんというものをご存知ですか?琉球王朝伝統の銘菓「橘餅(きっぱん)」は、300年ほど前に中国の福州から沖縄に伝えられたといわれる柑橘類を主原料とした琉球銘菓です。現在つくられているのはこの花きっぱん店だけなのだそう。歴史のあるお店です。

 

_1010448.JPG

こちらのお店でもうひとつの売りが、冬瓜漬け。冊封使が沖縄に来たときにもてなした由緒あるお菓子で、一般の人が口にできるようになったのは、なんと明治以降だそうです。

 _1010447.JPG

 

ルビーのように透き通っててきれい。

_1010463.JPG

きっぱん&冬瓜漬け、そしてミモレットチーズ。生ハムやチーズなどしょっぱいものと一緒に食べると、なかなか乙なおつまみに。きっぱんは、かんきつのおいしさがぎゅっとつまっていて、冬瓜漬は、冷たくてしゃりしゃりした食感で夏の贈り物にぴったりですね。オンラインショップもあります。

 

謝花きっぱん店

那覇市松尾町1の5の14

098の867の3687