あじさいが咲きました。6月の6の付く日にあじさいを飾ろう
数年前に小さな鉢植えでもらったあじさいを、大きなプランターに差し替えたところ、毎年花を咲かせてくれます。今年は特に花付きがいいみたいでいっぱい咲き誇っています。特に施肥もせず、ほったらかしにしてるんですけどね。
あじさい、ご存じの方も多いと思いますが、紫色の花みたいな部分は、ガクらしい。豪雨の中でも全然花がへたらないのは、それが花弁ではなく、ガクだから。
ところで、6月の6の付く日に、アジサイの花を一輪逆さまにつるすして飾ることで、魔除けになり、幸運をもたらすと言われているって知ってましたか?いろいろ調べていると、特に金運と女性系の病に効くとの表記が多いです。トイレにつるすと、下の世話にならずに済むなんて書いてあるサイトもあります(笑)。
今回は、玄関に飾ってみました。6月26日にはトイレに飾ってみようと思います。<YA>