奥武島産 新物 太もずく ヘルシーでコリっとしておいしい
コロナ支援で沖縄島酒屋さんから取り寄せて以来、もずくにはまっております。
もともと体のお掃除をしてくれそうなもずくをスーパーで購入してよく食べていましたが、やはり沖縄から取り寄せたものは、似て非なるもの。特に奥武島産の新物の太もずくは、コリっとした食感と磯の香りにあふれていました。
奥武島は、沖縄県南城市にある島なのだそう。美ら海ですくすく育った太もずくは、食物磯維、カルシウム、鉄分たっぷりで低カロリーな健康食品。塩蔵ですので、水にさらして塩分を十分抜いてからいただきます。
シークワーサーを使ったもずくのたれもついていました。
シークワーサーならではのべたつかない酸味がおいしい。普通に塩を抜いて、このもずくのたれをかけるのもおいしいですが、みそ汁に入れたり、納豆と混ぜたり、いろいろな料理で楽しんでいます。
もずくのてんぷらに何度か挑戦しましたが、べちゃっとなって沖縄で食べた時のようにおいしくできないんですよね。これは克服すべき課題です。
シーズンは終わっていますので、現在島酒屋さんでは新物のもずくは売り切れている模様。乾燥もずくはありますので、ぜひお試しください。<YA>