おうちでヌードルカリー 安政町スリランカくまもとセカンドテイクアウト 

_1010077.JPGスリランカくまもとセカンドさんがテイクアウトをなさっているということで、事前に電話してオーダーし、取りにに行きました。週末のランチタイムの時間帯でしたが、まだまだ客足も鈍いだろうと推測して行ったのですが、非常事態宣言が解除されたからか、びっくりするほど中で食事をなさっている人が多い!このような状況下でも、やはりこの味の魔力にとりつかれた人の多さを改めて知る。

 逆に言うなら、テイクアウトをしている人はわたしだけで、これだけ通常営業感満載であれば、テイクアウトも早い段階で終了してしまうかもしれませんね。テイクアウトできるメニューは、スリランカカリー、ドライカリー、ヌードルカリー、イングランドカリー、ベジタブルカリー、スリランカチャーハン。わたしはなじみのヌードルカレーマイルド×3。900円なり。

_1010078.JPG

麺とルーが別に来るのは、想定内にしても、ルーが二つの容器に分かれているのは想定外でした。一つはチキンが入った辛いルウ。もう一つはジャガイモが入ったココナッツミルクたっぷりの甘いルウ。これをブレンドしているわけですね。このチキンの入った左のルウは、かなり辛い。マイルドマイルドマイルドな味にするには、ブレンドを自分で調整する能力が必要とされる。スリランカくまもとは、この味の調整を店舗でも感覚でやっていると思われ、日によって、辛かったり、甘かったりするんですが、その味のばらつきでその日の運勢を占ってみたりするわたしからすれば、このばらつきは必要なものである。バシッと味が決まった日は、仕事もキメキメですすむんじゃないかと思えるのです。ヌードルカリーの味に、その日の運勢を託すことは、私にとってのルーティーンである。

 

_1010081.JPG

 

 

というわけで、辛いルウは控えめにして、ココナッツベースのジャガイモルウをたっぷり入れてブレンドすると好みの辛さに調節できました。ステイホームでこの味を食べる感慨はひとしおでありますが、あのえもいわれぬスリランカ音楽が流れ、香がたっぷりと焚きしめられた空間で食べる方がなんぼかうまいこともあらためて知りました。<YA>

スリランカくまもと2nd

熊本市中央区安政町5の8天神弐番館2階

096-355-8055

テイクアウトは 11時から21時まで受け付け。※お店から500メートル以内であれば、すべてのメニューを無料で配達してくださるとのことです。