フランス料理 レ・セレブリテ ホテル日航熊本 

IMG_2481.jpg

かなり久しぶりにホテル日航熊本のフランス料理 レ・セレブリテでディナー。日航熊本の2階にあります。


 

IMG_2484.jpg

MENU表

 

IMG_2485.jpg

カナぺ

 

IMG_2488.jpg

見た目が華やかでこういう料理をいただきたいと思わせる・・

オマール海老 コライユのソースとチュイル フランス産ホワイトアスパラのブランマンジェ キャビア添え

キャビアブランマンジェとMOETのシャンパンが合う。

 

IMG_2489.jpg

天草産金目鯛と甲イカのポアレ

吉田果樹園「食べるレモン」のプール・ブラン

食べるレモン、はじめて知りました。甲イカの触感もよく。

 

 

IMG_2493.jpg

またまたとてもヴィジュアルがひかれるメニューだ。

鮑のプレゼと帆立貝のムース 天草あおさのりのパイ包み焼き

菜の花 県産あさりとサフランのソース

熱々パイ包みの中に鮑が・・とても柔らかくて美味しい。ソースもとてもアクセントになってます

 

 

IMG_2495.jpg

メイン

九州産黒毛和牛フィレ肉のグリエ

ミディアムレアで。火入れ具合もよく柔らかいー。この丁度いい分量がたまらない。コースの分量もパンを食べずほんとう丁度良かった。


 

IMG_2497.jpg

八代産晩白柚とヨーグルトのグラニテ

 

 

IMG_2500.jpg

なかはた農園苺のパヴロヴァ ピスタチオのグラス

ピスタチオとソーテルヌワインがあいすぎる。

 

 

IMG_2483.jpg

定番シャンパン モエ

 

IMG_2486.jpg

オリン・スウィフト ”マネキン” ホワイト・ブレンド カリフォルニア

エチケットも珍しい、カリフォルニアの白ワイン。シャルドネ48%、ソーヴィニヨンブラン14%、グルナッシュブラン12%、ヴィオニエ12%、マルサンヌ8%、ルーサンヌ4%、マスカット2%

 

IMG_2482.jpg

赤はブルゴーニュのジュベルシャンベルタン 2013と

シャトーラトゥールのサードワイン PAUILLAC 2013 両方丁度飲みごろ。

 

 

IMG_2494.jpgデザートワインは 1998 ソーテルヌ

Château Lafaurie-PeyragueySauternes (Premier Grand Cru Classé) 1998 VIVINOでも4.2ポイント。

デザートワインいいですね。

 

食べログ(掲載時点 3.44)