カリッとナッツ!しっとりブラウニー! キース・マンハッタン ローストナッツブラウニー
東京のおみやげでいただいたキース・マンハッタンのブラウニー。ローストナッツがたっぷり乗ったブラウニーです。ベルギー産のチョコレートの深みと、かりっと香ばしいナッツがとてもおいしい一品。実はこちらのブラウニーをいただくのは二度目ですが、以前食べたときは四角だった記憶。
「キース・マンハッタン」というブランド名や人気商品がチーズケーキであることからも「ニューヨークでは、みんな食べているスイーツよ!」的なお菓子がそろうお店というイメージ。それにしても、マンハッタンはともかく、「キース」って、何で頭にくっついちゃってるんだろうと考えてしまうのは、私だけでしょうか。通常キースって言ったら、リチャーズとかヘリングとか人の名前につくものというイメージ笑。ちなみに、ニューヨーク(というかアメリカ)には、ブラウニーはたくさんありますが、通常この5倍くらいのサイズ。日本人にはこのくらいのこぶりサイズがぴったり!実際のアメリンブラウニーよりもソフトで繊細、チョコも上質感あふれていて、とてもおいしい。
「キース・マンハッタン」や「グラマシーニューヨーク」を出しているプレジィールという会社は、実は愛知県海部郡蟹江町の企業だそうで、社名や商品のイメージと、なんだかのどかな海辺っぽい地名のミスマッチがおもしろい。ちなみにグラマシーは英語で「gramercy」、でフランス語のメルシーに近い感謝という意味だそうす。<YA>