空弁 つきじ丸武 玉子焼サンド おだしたっぷり

DSC05741.JPG築地には「卵焼き」の名店が数多くありますが、中でもメジャーなのが「つきじ丸武」。テリー伊藤さんのご実家としても知られており、創業は大正末期。老舗中の老舗です。鶴屋百貨店の大江戸展で時々玉子焼きを買っていましたが、羽田空港の空弁でこの玉子焼サンドが人気なのだそうです。早速購入。

DSC05743.JPG

玉子焼サンド。3つ入ってますが、右端のサンドイッチの玉子の分量が微妙にたりず。でもさまざまな人のサイトを見ていると、すべて最後の1個は玉子焼きの分量があきらかに少ないため、玉子焼き機の形状の問題と考えられる。

 DSC05745.JPG

 

見てください!このみずみずしい断面を!ちょうどよい甘さでおだしがたっぷり入っていて、口の中で優しい甘さがじゅわーっとあふれて幸せ。パンのクオリティもふわふわで、うれしかったです。これでパンがぱっさぱさだと悲しいですが、そのへんは丸武さんのおいしさを損なわない食パンを採用されています。600円代と価格的には少々はりますが、食べる価値ありです。<YA>