加賀屋の味を 日本料理加賀屋 銀座店
石川県 能登和倉温泉の加賀屋。旅亭として有名です、まだ行ったことないのですが。
加賀屋のお店が全国8ケ所にあります、銀座・東京有明・名古屋・京都・広島・博多・金沢・七尾。博多はくうてんにありましたね。
今回は銀座へ行きました。銀座5丁目、4丁目の交差点からも歩いてすぐ、地階にお店はあります。
地階は内装にもお金がかかっている感じですね、地階と思えない感じですし、結構広いですね。
先付け 茶降り海鼠(なまこ)
前菜 こんか鰯寿司 千社唐味噌漬け
こんか鰯とは魚を糠に漬け込み、発酵させたもの。
お椀 白味噌仕立て 慈姑餅 八目葛打ち
なんというか、慈姑 くわい餅と読むとはわからない。
本日の鮮 ぶりの薄作り
銀鱈味噌漬け
牛サーロイン加賀棒茶餡
たんたんとメインまで。普通にワインを飲んで話して、食べて。普通な感じで。
鰻茶漬け
和倉豆腐
重たい感じはしたけど、黒蜜味でこれがおいしかった。洋風ブランマンジェのような。
ドメーヌ・ド・ニザス ル・マゼット ブラン フランスラングドック 6.5
アナベラ ナパ カベルネ 9
オーパス・ワンの隣の畑で作られたワイン。市販価格2千円台ワインとしては良いほうだと思います。ナパヴァレーらしい。