京都ホテルオークラ イタリアンと和食とワインと

IMG_2070.jpg

京都で開催された会合に。この会合は美味しい料理や飲み物が提供されると聞いております。私は初めて参加させていただきます。

京都ホテルオークラにて開催。雪が降って寒いよ。京都ってコロナウィルスの関係で観光客が激減。今までは外国人めちゃくちゃ多かったけど、確実に少ないってわかります。

 

昼はイタリアン。昼はお酒は飲まないのですが、提供されるワインリストをみて飲まないわけには・・・でも飲みすぎて後でバス移動の時トイレに行きたくてやばかったです。移動がある前のお酒は要注意です。

 

新鮮鰯のマリネ オレンジ風味・・・全体的に料理もそうですが、お皿がやけに華やか。

 

 

IMG_2072.jpg

タリオリーニ アスパラガスソース

 

IMG_2074.jpg

京都野菜のミラノ風 ミネストローネ

同席になった人は重鎮の方で最初は緊張しましたが。。


 

IMG_2075.jpg

大黒シメジ入り琵琶湖産紅鱒のロール仕立て トマト風味ソース


撮り忘れた 飯蛸の赤ワイン煮込み レンズ豆添え があり

 

IMG_2078.jpg

京都産牛フィレ肉のステーキ バルバレスコワインソース

お肉柔らかくて脂分も少なくてうまいっ

 

IMG_2079.jpg

チョコレート風味のタルト

魚の皿と同じかな。

 

 

IMG_2076.jpg

シャンパンはフェラーリのレセルヴァ 白はピエロバンの2010、カ・デル・ボスコの2015

赤は イルバチャレ ブライダの2016がありましたが、一番はこれ、GAJA(ガヤ)のカマルカンダ 2015 スーパートスカーナですね。カベルネソーヴィニヨン主体でぐっとくるワインです。


酒造視察して日本酒をいただき

 

IMG_2097.jpg

夜の和食でのワインラインはこれですから、もう飲みすぎます。あさつゆ(白)、リンド2016(赤)は何度もいただいていますが、ポマール プルミエクリュ レグランゼプノ 2015(一番右) これは。