鹿児島中央駅で人気のおみやげ 珍味かごや 鰹チャンジャ

DSC05460.JPG

 

鹿児島中央駅、「みやげ横町」にてお土産を物色。おきまりのかるかんとさつま揚げを購入した後で「売れているおみやげベストランキング」的なコーナーを見つけてチェック。一位は、かるかんやさつま揚げにあらず、珍味かごやさんの「鰹チャンジャ」とのことで、540円というリーズナブルな価格であることもあり、買ってみることに。

鹿児島の枕崎は、鰹で有名。鰹チャンジャは、コチュジャンをベースに唐辛子やにんにく、豆板醤・魚醤などの調味料で味付けしてあるそう。お酒のおつまみはもちろんご飯のお供にもおすすめなのだそうです。

DSC05471.JPG

こんな感じ。確かに塩辛ではなく、韓国チャンジャ風の見た目。

DSC05472.JPG

香りも塩辛とキムチが混ざったような香り。

 

 DSC05473.JPG

 

チャンジャはタラの内臓で作られていて、ちょっとこりっとしてますが、こちらも相当コリコリします。普通に食べると、塩辛く、ピリ辛ですが、お酒を飲む人には酒盗的な感じで合いそうですね。人によっては、納豆に混ぜてご飯に乗っけて食べておられる方もいましたよ。

 

 

ちなみにかごやさんの黒糖ソラマメも人気らしい。次はこちらを買ってみよう。<YA>