十割蕎麦で味良しコスパ良し 松吟庵 大阪・東三国店

R0001626.jpg

新大阪に来ました。今日のランチは蕎麦が食べたくなり検索して美味しそうなお蕎麦屋さんを見つけたので新大阪から地下鉄御堂筋線で一駅(歩いてもそんなに遠くはないのですが)東三国の駅のすぐ近くの松吟庵さんに来ました。私は10割蕎麦しか食べないのですが、大阪は粉もの文化で蕎麦屋さんよりうどんが絶対多いはず。しかも十割蕎麦のお店は少ないでしょう。こちらの松吟庵さんは、本店は宮城県の松島にあるそう。長屋古民家風のお店です。なんか味のある蕎麦屋さん。

 

R0001628.jpg

カウンターと4席ほどのテーブル。2階もありますが。

 

R0001629.jpg

お昼の定食と自家打ち十割蕎麦。こちらは定食の人気が高いとのことなのでそば定食(1000円)にします。

十割蕎麦 + 小鉢2種 + 出汁巻卵 + じゃこ飯

 

12月から価格訂正があったもよう。

 

 

R0001630.jpg

夜は蕎麦居酒屋として。呑み助アイテムが沢山ありますね。牡蠣とか牛タンとか、どれも美味しそうだわ。

 

R0001632.jpg

到着しました。結構なボリュームですよ。今日はご飯少な目でお願いしました。かけ蕎麦かもり蕎麦を選べましたが、もりで。いやかなり高スペックな定食セットですね。

 

 

R0001638.jpg

そばもそこそこの量がある。

つるっとした食べ心地。比較的短めのお蕎麦。北海道産蕎麦粉70%

 

 

R0001637.jpg

小鉢もそれぞれが美味しい。

 

 

R0001635.jpg

サクサクの揚げ立て舞茸の天ぷら。

 

 

R0001636.jpg

じゃこ飯も同時に進んで食べれますね、これは。


 

R0001634.jpg

人気の出し巻き卵。

しっかりとダシの味がするでも優しい味。

 

R0001639.jpgここはやっぱり日本酒といきたいところ。宮城の地酒とかいいですね。

おいしいお蕎麦屋さんでした。近くにあったらリピりたいです。

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

ホームページ