うなぎ 本丸(5) 港区西新橋 創業180有余年 信長最高。

IMG_1682.jpg

新橋・浜松町地区でお世話になっている鰻屋さん上位の「うなぎ本丸」都内での良心的価格と満足感で私は高いポイントを与えます。

前回の記事にもありますが、ここ数年で価格もアップ。今回の増税時に更にアップしました。

上うな重は 2800円から1昨年4月に3400円になって、今回10月から3500円に。

 

IMG_1669.jpg

特上食べたいなぁ

 

IMG_1670.jpg

今日は2度目の信長丼 2300円

これは満足度が高い1品

 

IMG_1672.jpg

信長丼はうなぎと海苔とねぎの三位一体感を味わう丼なのだ。

 

 

IMG_1673.jpg

丼から見えるコメの量が多く見えるから、ご飯沢山やなーと思ってしまう。

 

 

IMG_1674.jpg

うなぎもこれだけあれば十分です。

 

IMG_1675.jpg

本丸さんの3点香物セット(大根、にんじん、きゅうり)はビジュアルも最高である。3点はこれに限る。

 

 

IMG_1676.jpg

熱めの肝吸い

 

IMG_1677.jpg

海苔とねぎをかけて

 

IMG_1678.jpg多少混ぜ混ぜして頂きます。最高ですね。このコンビネーション三位一体感。なかなか。わさびをつけたり、山椒をかけてみたり。味のバリュエーションを味わいながら。私はだしでお茶漬けにするのは嫌いですから、このままで全部頂きました。

ねぎとか薬味がある分なのか、うな丼より満足度が高いような気がしました。

 

うなぎ 本丸(4) 港区西新橋 創業180有余年 税も上がった

うなぎ 本丸(3) 港区西新橋 創業180有余年 鰻高騰

うなぎ 本丸(2) 港区西新橋 丑の日の前

うなぎ 本丸 港区西新橋 創業180有余年

 

食べログ(掲載時点 3.67)