さらさらカレーで旨み凝縮 横浜ボンベイ 高田馬場店
高田馬場、学生時代を過ごした懐かしい場所です。最近の馬場はラーメン・カレー・とんかつといった食べ物の美味しいお店が多いので、今日はカレーから選択。いまいる場所に近いこちらの「横浜ボンベイ 高田馬場店」に。JR高田馬場からも数分の場所。横浜ボンベイの関連ですね、色々ないきさつはあるようですが。そして系列的には1956(昭和31)年に創業した「デリー」(上野)にいきつくようです。
10月は消費増税の影響なしか。
黒板メニューでは こちらの1番人気は ボンベイカレー。
店内は20席弱の空間。
(クリック拡大、戻る)
ボンベイカレーとカシミールカレーの両方を味わえるよく張りバージョンもありますが、ここは素直にボンベイカレーに。辛さマークも2つなので、ビビる必要もなさそうです。
玉ねぎの甘さとスパイスのポテンシャルを最大限引き出した、まさに至福のひと皿。感動と衝撃のカレー体験をお届けしましょう!ってすごく楽しみなるキャッチコピーじゃないですか。
トッピング。パクチーも気になるが、ここはボンベイタマゴ
玉ねぎスライス(酢)とボンベイタマゴ
カレー継ぎ足しで作っているらしい。温めるだけでしょうか、出てくるのは早かったです。
ライスは普通。綺麗に薄型台形に盛られていますね。
チキン3個。表面は激辛に見えますが、コク旨です。下の方には玉ねぎの旨さがギュッと詰まって沈んでいます。サラサラ。複雑な味がからみあいますね。美味しいですね。
ご飯は固め。固めなのでこのサラサラスープとの相性が良いですね。スープカレーを頂いている感じです。
ご飯は完食できませんでしたが、スープは完食。
他のメニューでも三元豚のポークカレーとか美味しそう。