植木町 ITALIAN STYLE TAO CAFE 植木本店 琥珀の女王とマンデリン

DSC04346.JPG朝晩寒くなってくると、ぐんとコーヒーがおいしく感じられます。久しぶりに植木町のTAO珈琲店さんに行きました。秋の夜長、おしゃべりしながら珈琲飲むひとときは最高。こちらのお店は、夜に行っても地元のお客さまでいつもにぎわっていて。大人も子どもも、サンダル履きでもOKという気取った感じのなさが大好きです。それでいてコーヒーの味は、一流っていうのがすばらしい。お友達は「琥珀の女王」というステキな名前のコーヒーをオーダー。

ホンジュラスやブラジルなど、中南米の豆をブレンドしてあるとのこと。苦みとコク、甘みが感じられ、コーヒー好きにはたまらないおいしさです。コーヒーの中にはぽつんと豆が入っているのもご愛敬。

DSC04347.JPG

 

こちらは、私が頼んだマンデリン。もともとマンデリン族の人がコーヒー栽培をしていたことから名付けられたとのことです。なぜこのコーヒーが好きなのかわからないのですが、ずっと前から、マンデリンを愛好しています。味のうんぬんは難しいけど、若い頃に好きになって以来、好きがすり込まれているって感じ。日清のきつねどん兵衛以外のカップ麺をどうしても買う気にならないのと似ています。<YA>

ITALIAN STYLE TAO CAFE 植木本店

熊本市北区植木町岩野266−5

096-272-1745