タコライスいいね。 夏季限定 吉野家で
編集長も吉野家行くんですか、たまに行きますよ。他の牛丼系はあまり行きませんが。6月はスタンプカードで吉野家の茶碗をもらうために。丼もの+牛皿などでスタンプ2個たまりますから、14個集めるのにはそんなに苦労しませんでした。
沖縄の吉野家では沖縄のソウルフード タコライスが食べれるのは知っていましたが、
夏季限定で全国(一部店舗除く)店舗でも食べれるんです。正確な終了日はわかりませんが、たぶん8月までは大丈夫なのだろうか。
沖縄以外では食べる機会も少ないタコライス。
キングタコスで食べた発祥のタコライスは美味しかった。(その時の記事)
野菜もミートも入ったヘルシー食 タコライス。牛丼並よりこっちがいい。450円(税込)という価格は安く感じる。タコライスって単品ワンコイン以下で食べれる場所って本土では限られているせいかもしれない。
株主配当還元率のよい吉野家株式を保有しているので、株主優待券も使わなければいけない。8/9現在約22万円(最小単元100株)の投資で3000円の優待券が年に2度いただける。配当も2000円年間出るので優待利回りは良い方だ。
さて今回はタコライス 並 450円 (別に50円割引券あり)
隣の人の牛丼が美味しく見えたので牛皿(並)も同時注文。タコスミート・レタス・チーズ そしてサルサソース(辛口)、別添でハバネロソースも付いてくる。
思ったよりレタスの量も多いしヘルシー感あります。食べごたえありですし、吉野家タコライスいい。
これで780円。
トク盛もあって チーズ・レタス・タコスミートが2倍って。ご飯は普通なのか。確認したい、トク盛を食べにくる理由ができた。