フランス料理 シャルキュトリー・シャルマン 熊本市上通
上通り近辺で遅い夕食。
気になっていたシャルキュトリー・シャルマンへふらりと。
上通り側からだと細い路地を入った奥の方にある。向こう側の道体とすぐ。
9席のレストランなので一杯だったらあきらめようかと。
遅い時間だったためか空いていた。3月オープンの新しいお店。
3席のテーブルと2席のカウンター、2席テーブルが2つの合計9席。
熊本でお店をされていて、京都へ修業へ行かれたご主人の方がお店を経営されている。
女性的な店の外観・インテリアだがご主人のこだわりのよう。
シャルキュトリーは最近良く耳にするようになりました。肉を加工したパテやテリーヌなどの総称。
お酒のおつまみとしても最適ですね。
冷蔵庫から選べます。隣はカウンター席。
ワイン・シャルキュトリー・サラダ・メイン など
料理の数は決して多くはないが、シャルキュトリーでワインをというスタイルが良さそう。暑いのでスパークリングワインを。
SANTERO Pinot Chardonnay Spumante サンテロ スプマンテ 200ml
ワイン漫画『神の雫』にお買い得デイリースプマンテとして登場、神咲雫からも『旨みもあるし、泡も綺麗』と絶賛されたスパークリングワイン。ピノビアンコ種50%とシャルドネ種50%を用いてつくられた本格辛口のスパークリングワイン
パテドカンパーニュ 780円
豚肉の旨みをぎゅっと感じる。
memento blanco 2016
ソーヴィニヨン・ブラン70%ヴェルデホ30%
ミネラル感薄い感じ
ペッパー 牛肉
パストラミ 650円
シャルマンサラダ 800円
白トリュフオイルと半熟卵のソースをまぜてかけていただく。
こんな感じ。
短い時間でいただくワインとシャルキュもいいな。