薄切りだけど叙々苑クオリティ。 叙々苑牛薄切焼弁当@羽田空港

DSC03694.JPG叙々苑さんの高級弁当、焼肉弁当を羽田空港で購入しました。うっすら飛行機バックに映り込ませて撮影。熊本まで持ち帰る予定でしたが、空腹の男子大学生が食べたがったのと、飛行機内でにおいを放ったらどうしようと不安になり、人気のないところでオープン。

 

 DSC03696.JPG

 

HPで焼肉弁当と書いてあるものとは、肉の形状が少々違い、牛薄切焼弁当(1800円)だと思われます。キムチ、ナムル、金時豆、茎わかめの醤油漬けが入っています。見た感じは普通の薄切り肉でしかありませんが、一口いただき、食べたらやっぱり叙々苑クオリティなお肉。味も叙々苑焼き肉のタレ味で、しっかりおいしいです。叙々苑焼き肉のタレと叙々苑ドレッシングは、よく購入しますが、やはり肉が違うのでしょう、家で作ってもこんな味にはならないのですよね。

ちなみに東京大丸店が、弁当の売り上げベスト10ランキングを発表されていますが、牛薄切焼弁当は、堂々の10位。一年間で約2万6千個だそうです。それでも10位なのですね。というか崎陽軒のシウマイ弁当は強いなあ。熊本で手に入るものとすれば柿安ダイニングさんが入っています。黒毛和牛すき焼き牛、売ってあるのかな。今度買ってみようと思います。<YA>