森伊蔵を頂く 加賀料理 大志満 高輪・東京

tos4.jpg

会食で訪問、東京高輪 品川グースの3階にあります、加賀料理 大志満昭和46年開業。ここは今は巨大なビジネスホテルになっていますが、以前はパシフィックホテル東京といって、都内でも有数のシティホテルでした。といっても以前から京急系列には変わりないのですが。パシフィックホテル時代はフランス系のル・メリディアンとも提携していましたね。いずれにせよ以前の重厚感が無くなってはいますが。

 

 

tos12.jpg

加賀料理は石川県以外では食べたことがありません。今日は懐石コース。大志満は東京・横浜に6店舗あるとか。

 

 

tos11.jpg

小松菜と桜海老

 

tos9.jpg

よもぎ豆腐

蛸とじゅんさい

金時草のひたし

とうもろこし真蒸

白海老のこの腸かけ

 

 

tos8.jpg

鱒の蒸し物

 

 

tos6.jpg

造り

特にぐぐっと来る料理も少なく


tos5.jpg

治部煮

あんまり好きではない

 

tos3.jpg

鱒のうに焼き

 

tos2.jpg

稚鮎と丘ひじき

tos1.jpgtos7.jpg

今回なんと、森伊蔵が飲み放題焼酎に入っているのが驚きで。普通どうかはわかりませんが、一休などのプランでも森伊蔵プランとかあるようです。HPみると森伊蔵フェアとかもやっていますね、森伊蔵酒造と昔からつながりがあって手に入るんでしょうね。普通にボトルメニューを見せて頂いたら 4合瓶で12500円って・・・安いですね。もちろん普通の価格の焼酎と比べたら別格なプライスなんですがプレミア価格が通例の森伊蔵。森伊蔵の緑で18500円とは。これもびっくりなプライスですね。今日は皆さんは料理より焼酎でした。ワインなんかはフツーのイタリアワインでしたからね。

 

tos10.jpg

森伊蔵

 

大志満ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.57)