蕎麦屋で親子丼 翁庵 東京・上野
子供たちを連れて上野動物園でパンダの香香(シャンシャン)を見てランチタイム。どこに行こうかと考えてせっかくなら上野で美味しくて安い老舗というチョイスでこちらに3年ぶりに訪問してみました。翁庵さん。上野駅から歩いて数分。1899年創業の翁庵は歴史がある老舗のそば屋さん、といっても高級感ただよわせているわけでもなく庶民的で、仕事が素晴らしい。常連になってさらっと訪問して日本酒と蕎麦なんていただきたる風情。
蕎麦は最近食べないので、丼ものチャレンジです。
メニューは豊富でイカ丼とか珍しいものもありますが、順当に親子丼 並 950円を。チケットを入口で購入してから席に着きます。今日は急な階段を上がって2階に。かなり風情のある店内。
しばらくして緑色の丼が登場しました。本当に従業員の若い女性の方もテキパキ無駄な動きがなく働いておられて好感が持てます。
くーっ、このお蕎麦屋さんらしい親子丼。いいですね。
つゆだく だとテンションが下がりますので、つゆ少な目でオーダー。
卵がレアという親子丼もよいのですが、こちらの卵はミディアムです。これがいいんです。
甘目のある醤油タレ。ご飯にめちゃくちゃ合います。
こちらは、かつ丼
ローテーションも早く食べたら出る。