間借りカレー 谷口カレー 大阪・北浜

tng11.jpg

最近ブームのスパイスカレー。大阪がスゴイというのは聞いて知っていたのですが実は大阪でカレーを最近食べた記憶がありません。ということで北浜近辺に居ましたので、この付近がカレー屋さんが多くてアツイとのことですので、その中から評判が高い1軒をセレクトして訪問しました。


といってもオープン前でないと並ぶとのことなので少し前に来店。5分前で一番乗り。この近くのカシミールというカレー屋さん(食べログ3.76)は1時からオープンとの張り紙があるのに1時間半前から並んでいましたよ。すごい。


 

tnc1.jpg

街の中のガソリンスタンドというのも違和感を覚えますが、そのそばにあります。

フォークオールドブックストアに同居する マガリ(間借り)カレー。今では多くを見かけますが、ここが先駆らしい。(2013年オープン)間借りとは夜居酒屋の昼間とかカレーを借りて営業しているというパターン。


 

tng2.jpg

土日祝日定休日ですよ

平日オンリー、人気店。普通のサラリーマンだと大阪在住でもハードルが高いお店ですね。

 

 

tng3.jpg

最初に入店できるので店内ショットも人がいない。

本はまばらですが、この地階にもお店があります。待ち合いの椅子が小学校の教室の椅子だ

 

 

tng4.jpg

東横堀川が望めるカウンター席に。川が見えて落ち着く。カフェのよう。

 

 

tng5.jpg

さて肝心のメニューですが、

スパイスチキンカレー 800円 以外は 2種類

両方10食限定で スパイスシーフードカレー 900円、麻辣豚バラキーマカレー 900円。

最近流行の麻辣系ですね。

 

ネクターにも惹かれるなぁ、「とろける美味しさネクター」飲みたくなりましたが。私はチキン、もう1人は麻辣。

 

 

tng7.jpg

しばらくして到着。アイガケがあったらいいのにと思いつつ、

豆腐とかカボチャなど野菜が相当煮込まれて入っていますね。

 

 

tng6.jpg

サフランライスの量もそれほどではないのですが、美味しそうなスパイスの香りが脳を刺激します。入店前まではそんなにお腹すいていなかったのですが、食欲神経をかなり刺激されます。

 

 

tng10.jpg

以外にチョイ辛はそれほど、辛くなくスパイスの絶妙なカレー感というか、すんなり胃袋に入っていきます。1皿するっと。

 

 

tng8.jpg

麻辣です。

ごまだの色々と降りかかっていて、こちらがスパイシー感はありますが、想像していた激辛感は少ないですが、食べながら汗かいていましたよ。

 

 

tng9.jpgやはり美味しそう。

するっと食べれたので、隣の人が食べいてた 色が黒っぽいシーフードカレー10食限定も食べればよかったとお店を出る時に思いました。美味しいから2人で3皿はいけるでしょう。お店を出るころには店内満席、行列でした。10食限定カレーはオープン前に行列しないと無理かもですね。

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

谷口カレーの記事