博多駅昼飯の選択肢の一つとなっている 博多たんかの牛タン串

tkhh7.jpg

博多昼飯の選択肢の一つに入っています。博多たんか。

どこでも食べれるチェーン店でなくて、値段は安くはないけど満足感が高い昼飯。そしてここは夜は結構混むけど昼は穴場。三百歩横丁の他のお店には行ったことはありません。


 

tkhh8.jpg

他のメニューも色々食べてみたいけど、やっぱり選んでしまう 牛タン焼き

 

 

tkhh9.jpg

+300円でライスとテールスープのセットもあるけど、ここは焼きめしが美味しい店。がんこ親父の焼めしも注文します。

 

 

tkhh2.jpg

焼き上がって到着。

いいですね、ビールが飲みたくなります。


 

tkhh3.jpg

こんなに分厚い牛タンを串で食べれるところは少ない。だからテンションが上がります。

 

 

tkhh4.jpg

面はカリッと中はジューシーで肉厚で一粒ごとに味わう喜び

 

 

tkhh1.jpg

卓上には焼きめしのタレと牛たんのタレ

 

 

tkhh5.jpg

ここの焼きめしはうまい。

なんせ新橋チャーハン王のチャーハンの元祖なのだから。

以前のたんかの記事(2)に詳しく書いてあります。


 

 

tkhh6.jpg

ほんとにパラパラでうまい。牛タン串と焼めしのセットで王道決まり。たんかにいきましょう。

 


たんか 博多店  昼牛タン いやー今度はもう1本。

 

博多 たんか(2) 昼牛タン+チャーハンで満足度アップ。

 

博多 たんか(3) はしごで牛タン

 

 

食べログ(掲載時点 3.58)