鹿児島市 味の六白 壁ドンではない。キャベ丼
「西郷どん」で沸く鹿児島に行ってきました。いよいよ大河ドラマもクライマックスに近づいており、秋の行楽シーズンも相まってかとにかく人が多い鹿児島。黎明館、城山、仙岩園などなど、どこにいっても人だらけというイメージです。天文館は、あまり詳しくないのですが、「味の六白でカツ丼を毎回食べる」という知人に連れられ尋ねました。こちらはとんかつ系のメニューが多数。ロース定食などもありますが、キャベ丼なるメニューを食べている方が多いみたい。もちろん壁ドンではありません。
キャベ丼。ご飯の上にキャベツの千切りがのってその上に熱々のとんかつと甘辛いとんかつソースがのっているという想像通りのどんぶりです。キャベツは少し太めの千切りでしゃきしゃき感マシマシです。カツも熱々で、このコンビネーションですから、間違いのないおいしさですね。ご飯少なめに盛っていただいたにもかかわらず、量が多くて途中でギブアップ。530円でこの量、このクオリティは良心的。まさに鹿児島の皆さんの胃袋を支えてきた店なのでしょうね。それにしても隣で食べているカツ丼のおいしそうなこと。次はカツ丼に挑戦してみようと思います。それにしても西郷どんのゆかりの地は、一回来たくらいでは回りきれませんでした。またかるかんを買い忘れたことも残念で、近々再訪したいと思います。<YA>
味の六白
鹿児島県鹿児島市東千石町14-5 2F
099-222-8885