麺道第1弾!人吉市 丸一そば 「だし」と「そば」と「かしわ」。

DSC01351.JPG

月一くらいの頻度で人吉に来ている感じですが、実はまだ訪ねていない名店が。ということで、今回は人吉の丸一そばさんに行きました。明治31年創業のおそばの老舗。おいしいといううわさは轟き渡っているもののウナギや餃子の誘惑に負けてしまい、なかなか行けずじまいでおりました。お店は、平成25年にリニューアルしたらしく、新しくとてもきれい。ラッキーなことに行列もできておらず、すんなりかしわそばにありつけました。地鶏を使ったかしわそば。ネギと鶏肉のみの具材はシンプルだけど、甘めのおつゆとかしわが合います。

 

DSC01352.JPG

 

麺も田舎そばっていうので、もっと太くて無骨な感じかなと思っていましたが。さらっとした感じの口触りで香りはしっかりそば感にあふれています。親子そばというのも人気らしく、文字通り、かしわと卵の親子がトッピングされています。そば屋さんって、そばの香りを楽しむために、シンプルなざるそばを食べるのもオススメですが、丸一そばさんみたいに、だしと、そばと、かしわと、すべてのコンビネーションを楽しみたい店ってありますよね。「だし」と「そば」と「かしわ」って書いて、「部屋とYシャツと私」を思い出すのは私だけか。唯一無二の他にないおいしさだと思いました。さて、これから5回シリーズで初秋にぴったり(かな?)の麺道シリーズをお届けします!<YA>

 

丸一そば

人吉市二日町7

0966(22)3078

休/水曜