洋食で初ミシュラン1つ☆  洋食の店 橋本 熊本市上通り

hsmk1.jpg

2018のミシュランガイド 熊本・大分で 洋食ではじめてミシュラン1つ星を獲得した熊本でも有名な洋食 洋食の店 橋本さんを訪問しました。もともとこちらは「カレー」で有名なお店です。上通りからライオンパーキングの方面へ抜けるビアーレビルの2階にあります。右の階段を上がります。

 

 

hsmk2.jpg

食通芸人のアンジャッシュ 渡部健さんにも紹介されたことのある橋本のカレー

 

 

hsmk3.jpg

週末だけあってすぐ予約で満杯になりました。というか知人によるとこちらは混んでいることが多いとのこと。高級そうな洋食屋さんにふさわしい落ち着いた感じ。

 

 

hsmk4.jpg

メニュークリック拡大。

おまかせメニューやステーキ、カレー、アラカルト。本日はおまかせメニュー。

 

 

hsmk5.jpg

SANCERRE Cuvee Flores

 

Vincent Pinard ヴァンサン・ピナール

サンセールのトップ生産者!異なった仕上がりのキュヴェが魅力的です!

【ドメーヌ・ヴァンサン・ピナール】は、サンセールを産する14の村のうちのひとつ、ビュエ村に拠点を置く造り手です。
サンセールのトップ生産者として、ヒュー・ジョンソンの「ポケット・ワインブック」、「レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス」など様々なガイドで高い評価を得ています。 

 

hsmk6.jpg

1品目が出るまでだいぶ時間が経過しましたが、前菜と思ったら・・・・鮑のステーキ。意表をつかれました。メニューはないとのことでした。

 

 

hsmk7.jpg

かなりやわらかく美味しいあわび。味付けはしっかりしています。

 

 

hsmk8.jpg

ぶどうといちじく。前菜というべきか、口直しなのか。既にワインをいただいています。

 

 

hsmk9.jpg

うにのトースト。うにも美味しいです。

ソーヴィニヨン・ブランにあいますね。

 

 

hsmk10.jpg

こちらはクレープの中にかにとか・・・いろいろ入っている。

 

 

hsmk11.jpg

味付けはしっかりめ

 

 

hsmk13.jpg

ここまででだいぶ時間は経過しているので、赤のグラスで ドルチェット・ダルバ。


 

 

hsmk12.jpg

続いてメインの宮崎牛のフィレステーキ。

付け合せも何もなく皿の上にシンプルに肉1枚。

塩か胡椒か味付けが必要かと思っていたら。


 

hsmk14.jpg

これで完璧な調理がされている味。驚きました。

 

 

hsmk15.jpg

デザートはクレームブリュレ。

今日の洋食は驚きの連続でした。同行者の「今日は野菜食べてないや」という言葉が印象に残りました。TT

 


食べログ(掲載時点 3.60)