南阿蘇村 イロナキカゼ 秋に吹く風をモチーフにした創作料理のレストラン

DSC01177.JPG

阿蘇に行くと、ひんやりとした秋の風が吹いています。訪ねたのは、秋に吹く白い風という意味を持つ「イロナキカゼ」さんという創作料理のお店です。おいしいといううわさは聞いたことありましたが、土日は満席のことが多くなかなかお訪ねできなかったお店ですが、やっと来店の夢がかないました!あか牛の料理がおいしいと聞いたので、大地のコース2700円をいただきます。こちらは前菜です。見た目も美しいですね!

DSC01180.JPG

こちらは、カボチャのスープです。今は焼きナスのスープに変わっているみたい。ぜったいおいしいに決まってますね。

 

DSC01182.JPG

 

メインの赤牛の煮込み。ほろほろしてとても美味。ソースの濃厚さといい、うっとりするおいしさです。写真はないですが、イロナキカゼさんからの阿蘇の景色はすばらしいですよ。熊本のおいしい食事と景色を楽しめるレストランとして東京や大阪などから来て、リピートされる方も多いのだそうですよ。

 

DSC01184.JPG

デザートもいろいろ。残念ながらアレルギーの関係でマンゴーのソースはパス。

DSC01185.JPG

 

 

 

シメのコーヒー。大満足でした。

 

DSC01186.JPG

 

イロナキカゼ

阿蘇郡南阿蘇村河陰3716-

0967-67-3633