宝塚市 気ままなヴェニス ラザニアランチ
宝塚歌劇団花組公演を見に、宝塚市へ日帰りしました。今回の公演の演目は、天草四郎をモチーフとした「メサイア」という演目。せっかく天草のことを取り上げて下さるので、これは久々に見るべし!と思った次第。その前に腹ごしらえということで、本当はホール近くにあるルマンさんというサンドイッチ屋さんに行きたかったのですが、行列ができていたので、近くの洋食屋さんに入りました。「気ままなヴェニス」という名前です。店内にはヴェニスのお面などがたくさん飾ってあります。
ラザニアランチについているサラダ。野菜の鮮度にちょっと問題あり。シーザーサラダドレッシングはたっぷりかかっています。それにしてもJR宝塚の駅から、宝塚のホールまで続く花のみちってどうしてこんなにレトロ雰囲気なのでしょうね。昭和がそのまま残っているような感じが毎回歩くたび、ツボ(笑)。宝塚って実は温泉地で男性向けの歓楽街だったってことから、女性も楽しめるものをってことで当時の阪急の社長さんが作られたという話を先日本で読んだばかり。毎日大勢の女性たちが訪れる聖地となりました。
パン2種。ショーに思いをはせながら食べるひととき、幸せ。レバーペースト乗っけたい衝動。
ラザニアおいしいです。久しぶりに食べました。挽肉たっぷりです。
あつあつ!おいしい!小麦の麺帯がインしています。
デザートコーヒー付き。顔のように見えますね。これで1150円はかなりお安いと感じました。「メサイア」は、笑いあり涙ありのすばらしい演出と、天草四郎を演じた花組トップスター明日海りおさんのパフォーマンスが最高でした。7年ほど前に月組のトップスター霧矢大夢さんを取材したことがありますが、当時明日海さんは、霧矢さんの月組でナンバー3でした。あれから7年、今やトップとして大活躍中です。<YA>
気ままなヴェニス
宝塚市栄町1の6の2
花のみちセルカ2番館
0797617577