旬菜魚麺図 天真屋(1) 熊本市田迎 海鮮・郷土料理系居酒屋ランチ
田迎の旧浜線沿いにある、旬菜魚麺図 天真屋にランチに行ってみました。場所は浜線とけやき通りの交差するヒライのある交差点から100メートルほど中心部寄りにあります。大きな倉庫みたいな建物ですので、すぐわかりますし駐車場も店の前と奥にもあります。はじめての訪問です。旧浜線は混むのであまり使うことが少ないです。
店内は2階建ての構造で天井が高い。こちらは居酒屋のれんこんグループの1店です。
メニューは十割そばとのセットメニューや丼(カツ丼や海鮮丼)とのセット、天ぷらとのセットとか沢山あって全部は掲載しきれないので、ホームページを見ていただく方がよいと思います。というかメニューが沢山だ。蕎麦の単品とかアンダー1000円のメニューも結構あります。
十割そばとグルテンフリーのメインの組み合わせといえば、少なかった。
肥後うまか赤鶏 しっとり胸肉 塩麹焼きと天草天然刺身 十割蕎麦定食 1280円(税込)
これにした。
十割そばは店で挽いてそばにしていると書いてあった。十割そばはグルテンフリーだ。
キャベツサラダは食べ放題
熊本菊陽人参で自分でジューサーでジュースを作っていただける。面白いサービスだ。中嶋農法による人参。やってみよう。
カットされた人参が準備されているので
人参を入れてジュースにする。
3本分にしておいた。氷を入れたのでそんなに量はない。はじめてなので味もわからないし。
思ったより苦みもなく飲みやすいジュースだった。今度来たときはもっと増やしてみよう。
そうこうしていたら定食到着。
結構なボリュームだ。そばはやけに大きな器に入っている。
さっぱりした胸肉。
ぶり、まんだい(赤まんぼう)、たこ の刺身。
久しぶりに十割そばをいただいた。しかし食べてもこれが十割か2・8かはわからない。蕎麦はわからないものだ。お店の隣には系列のカレー屋さんがあるので、今度訪問してみよう。
YAさんの最近の記事