俏麗(チャオリー) 熊本市並木坂 ランチ
並木坂にあるチャオリーにランチに来ました。こちらはヌーベルシノワのお店です。ヌーベルシノワってなんかフレンチみたいだと思いますが、そうですね。ヌーベルキュイジーヌ(新しいフランス料理)に習い、1980年代に香港あたりで流行しはじめた料理です。ヌーベルシノワとは新しい中華料理という意味で使用される造語です。何が新しいって伝統的中華料理より油を少なくしてあっさり目にして盛り付けにも気を配った感じ。
店内は1階と2階。1階は15席ほど。2階はもう少し広いらしい。
担担麺が有名らしくて、YAさんもたまに食べにくるようですね。
私は麺は食べないので、週替りランチ(AからD)から選びます。 800円とは高くない。低カロリーが良かったので、C カニと春雨のあっさり煮にします。
15分ほどして到着。
ご飯、メイン、スープ、タピオカ、お新香
鶏ガラスープの春雨煮です。ご飯のおかずというより、本当にあっさりしていて、単品で太平燕みたいに食べてしまい、ご飯はだいぶ残しちゃいました。
メニュー表をよく見なかったのでわかりませんでしたが、ダブルランチというのは2品選べるということでしょうね、1品・・800円、2品・・・1100円 と書いてあればわかりやすいかも。次回どういうものかチャレンジしてみます。
スープ。