ソイマニー アジア(タイ)料理(2) 熊本市九品寺 パッタイ。
最近ずっとパッタイ(タイ風焼きそば)が食べたくて仕方がありません。ということで半年ぶりに来てみました。ソイマーニー。
今日は一番奥の席に座りました。こちらカウンター以外は4席のテーブルしかないんですね。
パッタイが・・・・パッタイがない。イエローカレーに変わっている。
お店の人に「パッタイは」
「今週はないんですよ」 わざわざ作ってくれるわけないか
まぁ、お店を出て次のパッタイ屋を探せるほどパッタイはどこにでもあるわけではないので
今日はガパオガイライスにします。
サラダと海苔のスープをいただいて待ちます。
パッタイが食べたい。頭の中から離れません。
「ガパオライス」とは、タイの定番料理で簡単にいうと「鶏肉のバジル炒めご飯」。
私が食べたことのあるものより、チキンの一つ一つが大きいな。そぼろ風になっているところもあるので。タイでいただくのよりだいぶ日本人の口にあうように修正されているガパオ。
まぜまぜしていただくのがタイ風。今日は中辛でお願いしてみました。卵がご飯を覆っています。
箸で卵を割ってから撮影。この方がシズル感がでて美味しそうですね。中辛でしたがさほど辛くなく、途中ナンプラーで味付けを変えていただきました。久しぶりにガパオもいいけど、これを食べたいと思って違う食べ物に変更した時って少し残念ですね。
ガパオライス。家庭で簡単においしくできました! (YAさんブログ、イナバの缶詰めでガパオライス)