博多元助(げんすけ) 元祖博多つけ麺専門店 太麺うまし

 

DSC09391.JPG

福岡市の薬院においしいつけ麺屋さんがあると聞き、行ってみました。時間をはずして行ったにもかかわらず行列ができていました。熊本で暮らしていると行列に並んでまでラーメンを食べる気がしませんが、せっかく福岡に来たのだものって感じで並ぶこと30分。カウンターだけの小さいお店でしたが、入ることができました。全席IHヒーター完備の意味も、つけ麺を食べなれない私から見れば、いまいち意味がわからず。券売機で先に食券を買うシステムです。

DSC09393.JPG

ほどなくしてでてきたつけ麺。けっこうなボリューム感!おまけに麺が太い!慶史謹製と書いてありましたが、有名な製麺所のようですね。

 

DSC09392.JPG

こちらは、つけだれです。丼の下にはIHヒーター。これを自分でつけて温めます。つけだれが冷えないようにIHヒーターが一人ずつついてるのですね!熊本でつけ麺食べたときはこんなのなかったです。豚骨のベースに魚介のエキスがたっぷり入っています。チャーシューも脂っこくなくていい感じ。

DSC09395.JPG

このしこしこの太麺との相性が抜群ですね!味が濃すぎる人は、薄めるためのだしもおいてありましたが、薄めなくてもちょうどよかったです。(と思いましたが、後でのどが渇いたので、辛すぎたのかも)。

 

DSC09390.JPG

つけ麺といえばまだまだニューウェイブな感じがしますが、これだけ行列しているのを見ると、完全に市民権を得ているようですね。つけ麺初心者なる私の素朴な疑問なのですが、東京のつけ麺は、しょうゆ味なのでしょうか?ご当地ごとにみそとかしょうゆとかあるのかもしれませんね。つけ麺のカップ麺とかも出ているのでしょうか(笑)。意外と奥深いのかもしれません。<YA>

 博多元助(げんすけ) 元祖博多つけ麺専門店

福岡市中央区薬院2-2-2 薬院ビル 1F

 092-714-7739