熊本ホテルキャッスル 桃花源 四川料理(2)
熊本ホテルキャッスル 桃花源へ来ました。2ケ月ぶりくらいでしょうか。以前もコース料理でした。今回は無理をお願いしてお酒を持込みさせていただきました。
私が自宅のストックから持込みます、紹興酒は家では飲まないので。会稽山の30年物紹興酒。やはりなんといいますか、3年物ととか比較したら深さの度合いが違いますね。皆で楽しくいただきました。これは結構品質の高い紹興酒でした。
OTHELLO (オテロ) 2012
今年買っておいて飲もうと思っていたワインです。
赤いOの字が印象的なカリフォルニアナパの赤ワインです。ドミナスエステートのセカンドワインがナパヌック、サードワインがオテロです。ドミナスの血をひく、濃いガーネット色のワイン。カベルネ・ソーヴィニヨン(80%)カベルネ・フラン(14%)プティ・ヴェルド(6%)
桃花源は熊本ではかなり有名な中華料理。多くの弟子の方たちは熊本でお店を開かれています。
前菜盛り合わせ
2種海鮮とゆり根の炒め。帆立とイカです、これはキャッスルさんの定番に近いミルク炒め、イカミルクにはコーンが入っていることも多いのですが。
豚肉の唐辛子炒め
おこげライスも付いてますね。
フカヒレと蟹みその煮込み。
香草のエスニックさがフカヒレ煮込みにパンチを加えているような気がします。
牛肉の醤油味噌炒め 蒸しパン添え
チンジャオな肉をバンズで挟み込み、豪快に頂きます。といっても中身しか食べていないですけど。
あっさりしていた
鶏肉と野菜のスープ フカヒレスープ食べたのでこれは・・・
欠かさざる
麻婆豆腐丼 ピリ辛だけど、これは必須なんですね。
古典式杏仁豆腐