元祖ハンブルグ! 1930年創業「つばめグリル」
1930年代に新幹線「つばめ」にちなんでつけられたというつばめグリルに行ってきました。場所はタカシマヤタイムズスクエアの13階。お昼の時間を少しはずして行ったにもかかわらず、行列に並んで待つこと30分弱。お天気がよかったので、テラス席に案内されました。
つばめグリルの売りは、なんといってもこのアルミホイルに包まれた「つばめ風ハンブルグステーキ」(1260円)。30数年前からの人気メニューでアルミホイルに包まれて出てくるステーキは、当時衝撃だったのだとか。なんだかワクワクしますね。
アルミホイルを開くと・・・ほわわーーんといいう湯気とともに現れる「つばめ風ハンブルグステーキ」。ステーキといっても、牛7、豚3の合いびき肉のハンバーグに、とろりとビーフシチューがかかったものです。ジューシーでふわふわのハンバーグに、時間をかけて煮込んだビーフシチューがとても合います。二つのメニューをいただいたというお得感も魅力。お隣にはふかしたじゃがいもとクレソン。ボリューム満点ですね。パンかご飯か選べましたが、パンにするとかなり大きなフランスパンがついてきて、おなかいっぱいになります。
ほかにも、創業以来人気のジャーマンハンブルグステーキ(1155円)や、和風ハンブルグステーキ(1208円)、自家製ベーコンで巻いたハンブルグステーキ(1239円)など、目移りしそうなメニューばかり。ロールキャベツやブイヤベースのおじや、帆立貝のクリームコロッケなど、ひきにく系じゃないメニューも手作りで充実しています。
シメのコーヒー。かわいいシュガーに注目!東京にはたくさん店舗があるようです。九州にもできないかな。<YA>
つばめグリル タカシマヤタイムズスクエア店
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤ タイムズスクエア13F