梅の花 久留米店 ここは入口が好き。歓送迎会にて
歓送迎会のシーズンです。梅の花久留米店に来ました。大人数の宴会です。ここは2度目の訪問です、西鉄久留米駅から歩いてすぐ。
梅の花さんは久留米発祥の外食チェーン店。中でも久留米店が好きなのはエントランスです。お店までのエントランスって大事だと思う。特に梅の花さんの店舗作りはこのあたりがとても考慮されています。
この濡れた石畳みのエントランスを歩いていく楽しみ。
今日はグランドメニューから、鍋を湯豆腐なら4100円のところ、黒毛和牛のしゃぶしゃぶに贅沢に変更して5900円。
挨拶と乾杯は短く、宴がスタート。
嶺岡豆腐
湯葉煮
お浸し
今日のワインは 和食にイタリアのワインしかもワインバブル時代に流行したキャンティです。当時イタリアンが流行した時代、キャンティだいぶ飲みましたね。
お造り
湯葉豆腐
茶碗蒸し
これは名物、梅の花のランチでも欠かせない 豆腐しゅうまい
黒毛和牛しゃぶしゃぶ (一人前ではありません・・・)
さっとお湯にくぐらせて頂きます。美味しい。
おしのぎ
まだ続きます。
湯葉田楽
結構お腹にたまる食材です
湯葉グラタンと湯葉揚げ
湯葉揚げはふわふわ豆腐で美味しい。
そしてご飯と湯葉吸物
水菓子
湯葉・豆腐といったヘルシー素材中心ですので、女性に大人気の梅の花さん。そして品数も豊富で沢山の種類を食べる女性の要望を満たしてくれます。飲みに走るより食べに走りたいお店です。