りんご風味のかりんとう「とがりんとう」
戸狩温泉スキー場の名物といえば、このとがりんとう。ホテルの近くにある公衆浴場「暁の湯」さんで購入しました。アップルかりんとうと書いてあり、信州リンゴ風味のかりんとうです!左下には戸狩温泉スキー場キャラクターとが坊が。
とが坊は、福を呼ぶふくろうがモチーフの男の子。戸狩温泉のとんだいら高原で啼いているふくろうに心を引かれ、自然の中で発展することを那賀って1977年に登場したのだそうですよ。なんと地域のマンホールの蓋にも描かれているとのことで、愛されているのですね!長野オリンピックのときには存在していたので、どこかで見たのかもしれないですね。
ちなみに暁の湯さんの露天風呂が入れなかったのが残念でした。雪を見ながら温泉に入りたかったな。
見た感じは普通のかりんとうですが、袋を開けた瞬間にりんごの甘酸っぱい香りがふんわり漂います!かりっとした食感ですが、りんごの酸味がかりんとうの油っぽさを消し、さわやかなおいしさですね。
いろいろ検索していましたところ、かつては「とが坊」ではなく「とがりん」がパッケージに印刷されていたようですね。とがりん、豚に見えますが、ふくろうに追いやられてしまったのでしょうか。行方が気になります。<YA>