博多一幸舎 中洲店 飲んだ後のラーメン。
結構飲んだ後の何次会っていうんだろう。友人の欲望を満たすために連れられて、一竜。ここは何度も来たことありますから他にしましょう。
こちらもそばにある、一幸舎。何度か来たことがあります。
私は今ラーメンにこだわりはあまりなくなっているので、こちらにしましょう。家系ならぬ泡系ってあるんですか。
ラーメンの泡泡好きではないんですが・・・
今や日本に観光で来る外国人にも大変人気の豚骨ラーメン。
一幸舎は外国展開も沢山しているんですね。
券売機で、私は普通のラーメン 700円。
白しょうがってあるんですね。
ラーメンスープに色が付かないからいいですね。
木目の細かい泡があるラーメン。ネギ・きくらげ・チャーシュウ。
麺も美味しそうですが、食べませんので、友人の丼に入れてあげました。
ネギ3倍増しの青ネギラーメン。800円。
確かに3倍以上は入っていますが、そんなにネギバカってほどではない。
ラーメンスープの記憶はありません。翌日結構胃もたれしました。