じゅわわわーと肉汁!南翔饅頭店の小龍包

 

 nansyo1.jpg

六本木ヒルズの南翔饅頭店に行きました。南翔饅頭店とは、100年以上続く上海にある老舗の小龍包のお店。海外店第一号としてできたのが、この六本木ヒルズのお店です。廊下に面んした作業場では、点心師の方が、黙々と点心づくりに励んでいらっしゃいます。すごい早業。こういうのを今の若者たちは神!というんでしょう。お店もお客様と店員でごった返していて、さっきまで入れたのに、10分くらいでたちまち店頭に行列ができました。

 

nansyo3.jpg

小龍包がやってくる前に、上海風焼きそばが来ました。こんな大きいきくらげはじめてみました。パンチの効いた空腹に染みる味。小龍包が待ち遠しい。

 

nansyo4.jpg

 針しょうがとジャスミンティーは、定番。デンタイフォンも同じスタイル。

 

nansyo2.jpg

こちらがセイロに鎮座した南翔小龍包6個819円。種類はオーソドックスな豚肉だけでなく、えび入り豚肉、さらに、フォアグラ、あわび、ふかひれ入りなど、高級食材も。れんげにあふれるアツアツの肉汁は、小龍包ならでは。上海に旅行したときは焼き小龍包ばかり食べていましたが、こちらのメニューには焼いたものはないようです。そういえば、豫園の近くでおいしい小龍包のお店があると聞いたのですが、そこが本店のようですね。現地では、10個150円。日本で食べるとやっぱり高いなと思いますが、1000円かからないので、ランチとしてはリーズナブルです。キャナルシティのグランドハイアットにもお店があるようです。時々無性に食べたくなる味です。<YA>