回らないお寿司 はま寿司 佐世保中里店

DSC08668.JPG

前回書いたパン屋さんくるりんさんからほど近いところに、はま寿司佐世保中里店というお寿司屋さんができていたので行ってみることにしました。はま寿司さんは、すき家さんのグループなのですね。土日は100円寿司なのですが、平日は90円とお得!お伺いしたのが土日なので、メリットはなかったのですが、90円は安い!

受付のところで対応していたのは、なんとペッパー君でした。子どもさんたちが群がっていて、写真撮をることができませんでしたが、初めて見たペッパー君はけっこう働き者で、予約をきっちりとっていました。子どもの相手もしつつ、ちゃんと一人前に働いているところがすごかった(笑)

 

DSC08678.JPG

で、初めて知ったのですが、はま寿司さんって、回らないお寿司なんですね。回っているお寿司がなくって、注文したものは、レーンに乗って運ばれてくるスタイル。これはくるくるずしとは呼べないでしょう。乾いたネタがいつまでもぐるぐる回っている状態がないというメリットはありつつ、手持ちぶさたの時に、「とりあえず流れてるカッパ巻きでも食べとこうかな」というのができないです。こちらは、熱々の天ぷら。藻塩をかけていただくとおいしいです!

DSC08676.JPG

こちらは、タケノコやいくらが入った茶碗蒸し。くるくる寿司では茶碗蒸しオーダーする率高し。我が家じゃこんなにふわふわとろとろにできません。

 

DSC08673.JPG

お醤油の種類もたくさんあります。ココで買えるようですよ!

 

DSC08672.JPG

ホタルイカ。

 

 

 

DSC08670.JPG

お茶は塩こしょうのようなシェイクするスタイル。

 

DSC08674.JPG

 

回らないお寿司という言い方って、高いお寿司の代名詞みたいになっていましたが、「回らないお寿司食べに行こう」と言われてもはま寿司の可能性があることを、知った春の日でした。<YA>

 

はま寿司 佐世保中里店

佐世保市上本山町1006の3

0956428010