日本料理 とみ田 熊本市上通町
日本料理とみたさんを訪問しました。前回訪問したのは昨年の春になりますので、9ケ月ぶりになりますでしょうか。

夜のおもてなしは3コース。今日は真ん中の十三夜コース 7500円です。今日は満席のようですね。前回訪問したときのブログにも書いていたんですが、ここはメニューがなくて女性の方の説明だけですので、料理を覚えきれません。しばらくたつと何を食べたのか忘れている・・・・
和食・フレンチ問わずメニュー表があるだけでグレード感がアップすると思うのですが。もしかしたら予約時に伝えておけば作ってくれるのかわかりませんが。

最初の1品

季節の雰囲気を出した前菜盛はいつも感心します。ふきのとうの天ぷらなど春を感じる内容。

あわびとか

箱の中にもまて貝とか前菜が入っています。

私は今日は冷酒にします。先ずは岩手の純米吟醸生原酒の「南部美人」。ふくよかなボディを持つ日本酒ですね、好きな味です。

お椀もの

湯葉引き、かなり塩分が高い。

お造りの盛り合わせ

今度は新潟のお酒、純米吟醸生原酒の麒麟山(きりんざん)
こちらの方が、南部美人より口当たりは軽やかな。

かぐや姫じゃないけど、筍の皮でデコレート。

煮物

揚げ物

ナマコポン酢

お食事は竹の皮に包んだもの。

一口菓子

お抹茶
料理だけではそんなに胃が大きくならないほどのサイズ感です。上品に流れる 繊細な和食系のとみたさんでした。TT