壱之倉庫 (イチノソウコ)(2)  熊本上乃裏通 夜ワイン

壱之倉庫 (イチノソウコ)  熊本上乃裏通り ブームの火付け役

 

先日コストパフォーマンスのよいランチということでご紹介した壱之倉庫。今日はワインを飲みに夜行ってみました。予約をして訪問しましたが、休日とあってか満席でパーティも開催されていました。ここは夜も人気店なんですねー。

 

1nsk.jpg

夜の倉庫もライトアップされていい感じのお店の感じですね、ここは室内の天井が高いから好きです。

 

 

1nsk1.jpg

ビアレストランというか、夜メニューは洋風居酒屋さんメニューですね

 

1nsk2.jpg

(クリック拡大、戻る)

昼もコスパが良いですが、夜も高くないですね。リーズナブルです。


 

1nsk3.jpg

ワインメニューも普通に安くないですか。。。3000円以下が大半。まぁ、あまり有名なのはありませんけど。

 

1nsk4.jpg

安い。普通に手に入るワインばかりですが、気軽なテーブルワインといったところです。

 

 

1nsk7.jpg

少し食べていたので、軽めに

オリーブ色々 (350円)と生ハム (750円)

 

1nsk12.jpg

シーザーサラダ (780円)

ベーコンがたっぷりはいっていて、レタスとのバランスが・・・

 

 

1nsk10.jpg

ジャイアントペッパーソーセージ (GPS) 1本 380円

ソーセージは必需品といったところ。


 

1nsk11.jpg

いろいろチーズ盛り (800円)

チーズ4種類です。


 

1nsk8.jpg

フライドポテト 450円

自然なカットでホクホクでこれが一番評判良かったメニュー。ということでワインはここでは白を2本、次のお店も決まっていたので。

 

1nsk5.jpg

ラ・クロワザード レゼルブ シャルドネ(フランス) 2800円

安いワインにもかかわらず、こちらでは結構大き目のグラスを提供してくれるから嬉しいですね。グラスが大きいと少し安いワインも美味しく感じます。


 

1nsk6.jpg1nsk9.jpgウマニロンキ カサル・ディ・セッラ 3000円

 

気軽に飲めるワインTT

 

食べログ(掲載時点 3.51)