ル・プティ・パリ フレンチ 熊本市手取本町
一度来てみようと思っていましたが、なかなか訪問しなかった熊本のフレンチに来ました。ランチです。市役所のそば、駐車場の前のビルの2Fにあります。ピンクの看板が目印。ル・プチ・パリ。
メニューも手書きでとても見にくいのですが、セットメニューで1520円(税別)からですね。
初めてだからこの狭い階段を上がるのは勇気がいるような。壁もピンクだし。
入口はこちら。フランス・パリのアパートのような、プチホテルの入口のような妙にレトロ感を感じます。
店の幅は狭いです。ハイブリッドなフレンチばかり訪問しているとこのふわっと感はいったいなんなんだろう?と思ってしまう。だから、まるでパリに来たかのような妙な空気感に包まれてしまうのが不思議だ。
1520円から3670円、スペシャルコースは5400円まで。
何にするか悩むべくもなく、無難そうな牛肉の木の子ソースにします。
奥さん(と思われる人) が注文とりや料理を運びます。食器を棚から出す音がうるさいんだけどと思いつつ、前菜。
魚のテリーヌ(中は帆立)とサラダ。パンはパスしました。
見た目以上にしっかりと作られたテリーヌですね。
ポタージュスープ。結構テリーヌでお腹がふくれました。
メインが来ました。結構のボリュームです。そして思った以上に想像以上に味がいいのです(かなりクリーミーな味ですが濃厚ソース)、これにはびっくりしました。さすがフレンチを唄うお店で平成元年から営業しているだけあり、マスターは料理の腕はありますね。ソースで食べさせるフレンチ、ソースと肉のマッチングもよいですし、ポテトの千切りを焼いたものが少し焼き過ぎたのを除けば、これは美味しい一皿ですよ。
デザートは3種類からタルト、プリン、ガトーショコラ。プリンを選択、ジェラートも美味しくて普通デザート残しますが全部食べてしまった。税込1750円。これはボリュームあって、私は肉魚の両方は無理だ (TT)