博多 たんか(2) 昼牛タン+チャーハンで満足度アップ。
福岡に来ましたので、博多駅でランチとなりましたが、今日はくうてんではなく、ここ!

駅から3百歩横丁。博多駅のすぐ近く。ここに来たらもちろんここです。

牛タン たんか。
私的ランチ超穴場店。ランチタイムの混雑なし。
値段は少し高いですけど、満足度も高い。

ランチタイムは安さというのも混む要素の一つ。ここは昼夜同一メニュー。

牛タン焼き1本で1430円。
今日は2本行くか考えたがやはり1本にした。

今日はご飯とテールスープのセット+300じゃなくて、
これだ!
がんこ親父の焼きめし 690円
たんかに来たからには焼きめし行きましょうよ!!

焼かれる前の牛タン串。本当に焼く前から美味しそうだよコレ、やばい。

到着しました。7粒の幸せ。

こんなに分厚いタンをいただけるとは、幸せに他ならない。

こういう風にがぶりといってみたり
半分ほど食べたところで、
チャーハン到着!焼きめしか。

きました、久しぶりです。白飯よりテンションがあがるのはあたりまえ。690円のこのチャーハンだけでも十分な気もするがやはり牛タンとセットにすれば最強だ。

横から。結構たまごが入ってる!

たんかのチャーハンは 東京・新橋のチャーハン王のチャーハンとほぼ同一。それはそう、タンカのチャーハン技術監修されているから。新橋で行列しなくてもここで食べれるんだよ。

これは美味しいチャーハンですよ、やっぱり。
焼きめしの食べ方

このやきめしのタレを付けていただきます。イヤー満足でした。税込2289円。(TT)